アイツの日記アイツの日記
「アイツの日記」大好評(?)継続中…

お知らせ

Information

Calendar

  2009/05  
     2
4589
111213
17212223
2526272830
      

My favorites

Updata

Recommend

Another

News

気になったニュース等を掲載しています。

2009年5月18日 (月)

14歳息子に売春婦を「プレゼント」した父親、有罪に

「英国の裁判所は15日、14歳になる自分の息子への『プレゼント』として売春婦を世話したポーランド人の父親(42)について、刑務所送りは見送る判決を下した。(中略)裁判官は、刑務所には送らない執行猶予付きの有罪判決の理由を、この父親は人柄がとても良い上、息子のためを思ってやったことだと説明している。」

しょうもない事件だ。しょうもない父親のしょうもない善意。「息子のためを思って」売春婦をプレゼントって、この息子はいったいどんな状態にあるのだろう。イヤ、そんなコト、別に知りたくはないし、知っても何の意味もないので深くは介入しないけど、世界にはとてもアホなヒトたちがいるのです!

新型インフル:WHO医務官、関東への拡大「注意が必要」

「世界保健機関(WHO)の進藤奈邦子医務官(新型インフルエンザ担当)は17日、毎日新聞などの取材に応じ、日本での新型インフルエンザの感染拡大について、(中略)『軽症の人たちを通じ各地に広がっている可能性がある。特に、関西と関東は人の往来が激しいから、関東でも注意が必要だ』と述べた。」

ええっと、外国からウイルスが入ってきているかもしれないというのに、「関西と関東は人の往来が激しい」から注意せよなんて、ちょっと暢気過ぎるというか、当たり前のコト過ぎて、これもしょうもないコメントです。むしろ注意しない方がおかしい、くらいに言っておいた方が良い気もします。というか、もう関東にもウイルスは入っているんじゃないかとも思うのですが、果たしてどうでしょう。

2009年5月16日 (土)

社会人に聞いた“イラッ”とくる言葉遣い、「〜っす」や「ですよねー」

ランキング中(ランキングはコチラ)の「ウケる」と「やべぇ」は確かに腹が立つかもしれません。そもそも「ウケる」というのは、笑いを取る側もしくは客観的に笑いの量を計る側が使うべきでありまして、それ以外の立場のモノが使うべき言葉ではないように思います。「やべぇ」に関しては、もはやただのアホです。

オープンカー試乗中、現金300万円が車外に飛ばされる

「ドイツ北部ハノーバー近郊の道路で、男性(23)が試乗していたオープンカーの座席ポケットから現金2万3000ユーロ(約300万円)の入った封筒が風で飛ばされ、現金が道路にばらまかれるという騒ぎがあった。」

なんでそんなトコロにそんなモノを置いてあるんだ! もう少し考えてから乗車しなさい。「自業自得」とはこういう場合にこそ用いられる言葉でなくてはいけないと思います。

a-News 2.32

Newsの過去ログは右側のカレンダーから御覧になれます。

About This Site

History Of This Site

Profile