アイツの日記アイツの日記
「アイツの日記」大好評(?)継続中…

お知らせ

Information

Calendar

  2009/01  
    12
45679
13151617
18212223
25262931

My favorites

Updata

Recommend

Another

News

気になったニュース等を掲載しています。

2009年1月10日 (土)

銀行強盗、きちんと列に並んでから「金を出せ!」

「オハイオ州で銀行強盗事件が発生したが、犯人は目出し帽をかぶった姿で窓口の列に並び、自分の順番が来てから『金を出せ』と係員を脅迫したという。(中略)警察によると、窓口にやって来た男に係員が覆面を取るように話したところ、男は銃(後におもちゃの銃であることが判明)を突きつけて窓口係を脅迫、金額は明らかにされていないが現金を奪って逃走した。『覆面の銀行強盗が列に並んで順番を待つなんて、普通あり得ません』と地元警察。」

お行儀の良い強盗ですが、覆面を被って並んでいた時に他の客はどんな様子だったのかを知りたいと思うのです。異常自体、怪しさプンプン、そして強盗。案の定、と言えばそれまでなのですが、しかしコレは根からの悪ではないな、と思わせる節もあります。現にオモチャの銃持参だっていうし。
こーゆーごーとーがいてもいーんじゃないでしょーか、と言ってみたくもなるものです。まー、他人事として。

防衛大綱改定へ6月メド報告書 政府懇談会が初会合

些細なコトですけど、「目処」くらい漢字で書きなさい。
「メド」とは何でしょう!? (こういうコトをしちゃうのも、所詮は学生に対する誇大宣伝で悪評高い[気配のある]日経新聞だと言ってしまえば、それまでなのですが。)

2009年1月08日 (木)

舞の海氏 朝青から「よう!シューヘイ」

「6日に朝青龍から「顔じゃない」と一喝された相撲解説者・舞の海秀平氏(40)が、(中略)朝青龍から帰り際に『よう!シューヘイ』と声をかけられ、またも苦笑いをしていた。」

記事をメチャクチャ大胆に要約してみました。論文だと資料改竄だと難詰されるレベルですが気にしません。だって論文じゃないから。
それにしても、なんだなんだ、ドルゴルスレン・ ダグワドルジのヤツは調子が良いみたいじゃないか。白鵬にこそ勝てないけど。
北の富士氏でさえ「舞の海さん」と呼ぶのに、まさか「秀平」と言っちゃうなんて。コレは愈々・・・・

稽古惨敗の朝青龍 「もう終わり」説と大復活説

愈々何なのかというと、引退か「大復活」か!?
それにしてもこの記事は何だろう。どこに「大復活説」が記されているのか分からない。おそらく

「ロバート・キャンベルは、『曙が3回休んだあと2回優勝してるし、大鵬は……』ととんでもない蘊蓄。」

この部分を指すのだろうと思われるけど、書いたヒトも「とんでもない蘊蓄」って言っちゃってるし。「説」じゃなくて「蘊蓄」になってるし。蘊蓄ってカタカナで書くと「ウンチク」となってちょっとだけ下ネタっぽい感じもあるけど、そんなコトは知らん。それにしても朝青龍だ。
コレは愈々・・・

a-News 2.32

Newsの過去ログは右側のカレンダーから御覧になれます。

About This Site

History Of This Site

Profile