アイツの日記アイツの日記
「アイツの日記」大好評(?)継続中…

お知らせ

Information

Calendar

  2008/08  
     
3459
11121315
1719202122
25272830
31      

My favorites

Updata

Recommend

Another

News

気になったニュース等を掲載しています。

2008年8月26日 (火)

なぜ? 魁皇がモンゴルで大人気 大相撲モンゴル巡業

「 チンギスハン像に拝礼するため、朝青龍、琴欧洲、魁皇がファンの前に姿を見せる。直後に各所で上がったのは、『カイオウ! カイオウ!』の大歓声。モンゴルでの人気は、ご当地横綱の朝青龍さえもしのいでいるように感じられた。
会見でもモンゴルの女性記者から『魁皇関は男らしく、男性はもちろん女性にも大人気。自分でも感じられますか』と質問が飛ぶ。照れに照れる魁皇は『知りませんでしたが、いろんな人に声を掛けられてうれしく思います』とはにかんだ。」

何か微笑ましい。福岡県直方市出身の魁皇が、モンゴルで大人気とは誰が予想したでしょう! 福岡県直方市から出た大関が異郷の地で注目され、本人もはにかむような事態になるなんて、直方市にいる時は考えもしなかったのではないでしょうか。福岡県直方市が生んだこの大関は、幕内歴代3位の勝ち星を重ね(直方市出身力士では歴代一位)、更に大関在位期間も歴代3位(直方市出身力士では歴代一位、ちなみに歴代一位は大方の予想を裏切らず千代大海、記録更新中…)であって名実共に歴史に残る力士であればこそ、その名は直方市を超えて、日本全国から外国にまで・・

直方市直方市言ってるけど、私は直方市へ行ったコトが無い。

2008年8月24日 (日)

4つの耳を持つネコ「ヨーダ」に各メディアが大注目

「インターネット上に4つの耳を持つネコ『ヨーダ』の写真が掲載されてからというもの、飼い主のテッド氏、バレリー・ロックさん夫婦宅にメディアからの電話が殺到した。(中略)2006年、ブルーアイランド・バーという店でシカゴ・ベアーズの試合をテレビ観戦していたときに夫婦はヨーダに出会ったという。ヨーダは店内で見せ物のように檻に入れられ、『悪魔のネコ』などと呼ばれていた。
最初はとてもかわいいとは思えなかった、そう話す夫婦だが、ヨーダがかわいそうになってバーのオーナーに引き取りたい意志を伝えた。以来、ヨーダは家族と共に暮らすことになった。」

化・け・物・や・が ・な・!
4つ耳の化け猫譚なんてモノがありそう。「悪魔のネコ」との感を抱いたモノがいたのもやむを得いないかな。しかも黒猫である。実に不気味だ。
「4つの耳がある猫を目撃したものは、数日以内に病に倒れる」ってな言い伝えがあってもおかしくはない。・・・逆に「4つ耳の猫は、その耳で幸を聞分ける。4つ耳の猫を連れていると思わぬ幸運に出会す」といったような伝承があっても良い。いずれにせよ、コレは普通ではないから、何か普通ではない身の上の変化が起こり得ると考えるのも、他人事としては愉快。モチロン、注目を集めるという次元ではなく、それ以上の変化が…

a-News 2.32

Newsの過去ログは右側のカレンダーから御覧になれます。

About This Site

History Of This Site

Profile