← 2008/11 → | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
気になったニュース等を掲載しています。
「未婚の日本人男性と外国人女性の間に生まれた子について、父親が認知すれば国籍を取得できるようにする国籍法改正案が18日、衆院本会議で可決された。直ちに参院に送付、今国会で成立する見通し。(中略)最高裁が6月、結婚を条件とする現行法を違憲と判断したことを受けた改正。うその認知で国籍を取得する偽装認知が広がる恐れがあるため、虚偽の届け出をした者に1年以下の懲役か20万円以下の罰金を科す規定を新設した。」
こんなバカな法律は無い。
気狂いの裁判官がいるせいで、おかしな事態になっているではありませんか。しかも「虚偽の届け出をした者に1年以下の懲役か20万円以下の罰金を科す規定を新設した」とか報道されていますけど、この法律を悪用するようなのは九分九厘悪いヒトで、そんな連中にとって「1年以下の懲役か20万円以下の罰金」なんて痛くも痒くもない。
極端なハナシ、実際の父親が日本人男性ではなくても良いワケだ。日本人っぽく見える子供を、或る日本人男性に父親だと偽ってもらって認知させるコトに成功すれば、彼は日本国籍を得られるのですね。例えば、中国人の父親と韓国人の母親の間に生まれた子供についていうなら、母親が適当な日本人を父親に見立てて役所へ行けば、その子供は日本人として承認されてしまう。コレはとても恐ろしいコトです。従来なら、結婚という決まりもあったんだけど、ソレが撤廃されてしまえば、こういう想像すら可能。すなわち、国家的な任務を負わされたスパイである中国人の男女が子供を産み、その子供を連れて日本へ入国。そして金でソコらの適当な男と提携を結び、その男に自らのガキを認知させ、日本国籍を与える。すると、スパイの子である彼は、日本人として自由に行動できるワケです。その子供も両親からの洗脳的教育によってスパイ活動を自らの死命としていたなら、どうなるでしょう。そんな危険な事態が多発してしまうかもしれない。おまけに日本はスパイを罰則するには、あまりにも不十分な法体系・・・・ なんというコトだ。 すべては気狂いの裁判官が悪く、コレは田母神の安易な行動よりも何万倍もタチが悪い。一概に比較できるモノではありませんが、気狂いの裁判官の暴挙の前では、田母神の行為など子供が花壇の花を二、三本抜き取るレベルにしか思われないから厄介。後者の方がもたらす影響こそよほど大きいのです。コイツらこそ制裁を喰らうべき。
「女子児童を車内に連れ込み、わいせつな行為をしたとして警視庁捜査1課は17日、東京都練馬区光が丘2、人気ロックバンド『ゼリ→』メンバー、清水康平容疑者(29)をわいせつ略取と強制わいせつ容疑で逮捕したと発表した。容疑を認め『道を歩いていた子供を車に連れ込み、顔や胸の写真を撮ったことに間違いはありません。小さな女の子に興味があった』と供述しているという。」
ゼリ→ ・・・・ずーーーーーっと「→」の意味が分からなかったバンドだ。英語表記でも「JELLY→」だからな! けれども、英語表記であっても「→」が付いちゃうなら、カタカナで記す場合は「ゼリー→」じゃないのかしらん? wikipediaなんかを見ると、名前の由来はコンドームに関係するとか書いているけど、というコトは「ゼリ→」とか「JELLY→」とかいうのがあるのだろうか。う〜ん、何かおかしい。やっぱり「ゼリー→」にすべきだと思うなぁ。
ただし、どうしても「→」を付けたいのならな!──そもそも名前に矢印を入れるという発想が斬新だ。名前とは自分たちの存在を主張するモノであるともいえるのに、ソコに矢印を混在させて別の場所を支持しているんだから。自分たちの存在よりも、もっと重要なモノが「→」にあるのだろうか。それとも「→」にこそ自分たちを象徴するモノがあるのだろうか。 一見すると「→」の先は空白、すなわち「無」なのだが。(ただし、上の記事だと「→」の先が「メンバー逮捕」となっている。コレは真実だ。というコトは、「無」であるのもまた真なるか?)
もしかすると「→」の先には幼い女の子がいたのかもしれん。「小さな女の子に興味があった」と正直に告白しちゃってるんだから、「→」の先には子どもがいても不思議ではない。この点、彼らに比すれば「L⇔R」は賢い。同じ矢印でも「⇔」だ。そしてソレをLとRの中間に置くという発想。コレでは別の場所に意識を行かせない。常にLとRの間を往来するだけ。尤も、Lが「幼女」でRが「熟女」である場合も考えられるのだけど。
Newsの過去ログは右側のカレンダーから御覧になれます。
Powered Bya-News 2.32