アイツの日記アイツの日記
「アイツの日記」大好評(?)継続中…

お知らせ

Information

Calendar

  2009/04  
   234
7811
131416
1920232425
272830  

My favorites

Updata

Recommend

Another

News

気になったニュース等を掲載しています。

2009年4月29日 (水)

内館委員が復帰…朝青龍と握手も/大相撲

「大相撲の横綱審議委員会(横審)による夏場所(5月10日初日・両国国技館)のけいこ総見が29日、東京・両国国技館で一般に無料公開して行われ、昨年12月に心臓の手術を受け、けいこ総見や委員会を欠席していた内館牧子委員がこの日から復帰。厳しい意見を浴びせてきた朝青龍からはけいこ後『先生、心配しました。大丈夫ですか』と声を掛けられた。」

ホントは互いに自分の役割というのを分かっていて、内舘の婆さんも、一方の横綱も、敢えて変なポジションを引き受けているのかもしれませんよ。隠れて一緒に飲みに行ったりしてるんじゃないかしらん。
それはそうと…千代大海はどうなっているんだろう? どうもイマイチらしいのだけど、愈々瀬戸際まで追い込まれてしまったのでしょうか。なんせ角番ですからねぇ。
皆、大変なんです。

裸のニュースが多い

スイスの景勝地、裸の登山を禁止に
全裸で無謀運転の男性を逮捕 米ネブラスカ州

どうも色んな所で連鎖的に、というか、メディアが面白がってソノ手のニュースをピックアップしまくっているのではないだろうか。それだけしょーもないニュースが世界には溢れているってこと。
ただ、上の「裸の登山」については、あまり事情がよく分かりません。それほどブームになっていたんでしょうか。裸登山が。

2009年4月26日 (日)

深夜の公園、迷惑若者はモスキート音で撃退…5月に実験

「高周波の不快音(モスキート音)を流して、深夜、公園に若者たちがたむろするのを防ぐ――。こんな実験を、5月から東京・足立区が始める。(中略)実験で使われるのは、英国製の装置。一定方向に17・6キロ・ヘルツの高周波音を飛ばし、最長40メートル離れても不快に聞こえるのが特徴。日本音響研究所の鈴木松美所長(音響工学)によると、『高周波音は加齢により聞こえにくくなり、個人差もあるが、おおむね30歳以上になると聞こえなくなる。この程度では、人体への影響はないと思われる』。(中略)千葉県内の住宅街にあるコンビニでは昨年、試験的にこの装置を設置してみた。店長は『例外もあるが、スイッチを押すと2〜3分で入り口付近にたむろしていた少年らがいなくなる』と効果を話す。」

ええっと、コレは何だろう。一部の馬鹿な若者たちを追い払うために不快な音をまき散らすというのでしょうか。もしもこの装置が設置された公園の近所に天体観測の好きな若者がいたらどうするんだろう。夏、公園の近所に住む若者が窓を開けて寝ようとして、その音が聞こえてきたらどうだろう。こんなのは低レベルな対処法です。虫と同じくらいの知能水準の若者を追っ払うのに、まさか虫にするのと同じような方法を用いるとは、まさに幼稚な気狂いの発想です。
あと、コンビニで試験的に導入したというけど、コレも関係のないヒトにとっては迷惑なハナシで、「どうもあのコンビニに入る時には変な感じになる」と思った若者がいるかもしれません。そして今話題になっているように、深夜の公園で騒ぎ立てるのは決して若者だけではありません。三十路を過ぎたオッサンも騒ぎます。数の上でいけば若者が圧倒的に多いのでしょうけど、かと言って若者だけを目の敵にしていたのでは足を掬われるコトにもなりかねないでしょう!

a-News 2.32

Newsの過去ログは右側のカレンダーから御覧になれます。

About This Site

History Of This Site

Profile