← 2009/03 → | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
気になったニュース等を掲載しています。
「テレビ朝日の人気ドラマシリーズ『相棒』で、主演の水谷豊(56)とコンビを組む“新相棒”をミッチーこと及川光博(39)が演じることになった。現在放送されている『相棒 season7』(水曜後9・00)の最終回(18日)で初登場。今シーズンで卒業した寺脇康文(47)に代わり、水谷と強力タッグを結成する。」
ウヒョヒョ〜という声くらいしか出ませんが、コレはまた思い切った人選ですなぁ。というか、かなり有名所を持って来ました。「相棒」の制作サイド、ちょっと捻くれているトコロがありますので、もう少しマイナーで大人しい雰囲気のヒトを選ぶのかと勝手に予想していたのですが。
わたしは及川光博というヒトのキャラ自体に悪い印象は持っておりません。俳優としての彼については… 実はほとんど見たコトが無いので、まだ何とも言えません。ただ、それでも勝手に勘ぐらせてもらうなら、このヒトが刑事モノに登場となると相当奇怪な役柄しか考えられない気もします。(それとも、演技では180度人格を変えられちゃうタイプなんでしょうか。しかし、そもそも彼は犯人役にこそ最適じゃないかしらん!)でも奇怪なタイプは右京サン一人で十分な感がありますので、ソコに通常の彼に合致するタイプの役柄を当て嵌めるとなると… コレは大変なコトになっちゃうよ。
右京サン、ミッチー、ラムネ、米沢サン、官房長… こんなショットが実現すれば、ソレはソレで非常におかしな絵になると思います。
いずれにせよ「新相棒」なのですから、“脱亀山”を強く感じさせるモノでなければいけないのは当然。だからといって、ホントに真逆な感じのするミッチーとなると… 彼も通常人々に持たれているであろう自分のイメージを覆すようなコトをしないと、どうにも収まりがつかないようにも思うのです。
まぁ、兎に角、どうなるかは分かりませんから、実際に見てみるまでは良い悪い、好き嫌いを言うのは控えたいと思います。
ところで、コノ情報、ガセじゃあ無いですよね?
「大相撲春場所(15日初日・大阪府立体育会館)でV奪回を目指す横綱・白鵬(23)=宮城野=が4日、思わぬアクシデントで始動を1日延期した。付け人の手違いでけいこまわしが東京から大阪の宿舎に届かず、大阪・堺市の宮城野部屋で行う予定だった番付発表(2日)後の初げいこを断念。初場所の優勝決定戦で敗れたライバル・朝青龍(高砂)へのリベンジへ、出はなをくじかれた。」
こんなコトもあるんですね、という感じのニュースです。さすがにジャージで土俵に入るワケにもいかないしなぁ。大変なおハナシだと思います。
…かと思えば、コチラは毎度のコトながら場所前の稽古にあまり熱心では無いようで。珍しい事態により稽古ができない横綱のニュースと、いつも通り稽古をしなくてニュースになる横綱。
コレはコレで良いのかもしれない。フツウに場所を迎えられそうじゃありませんか。両横綱ともそれなりに調子は整えてくるだろうから。「便りの無いのは良い便り」と言いまして、朝青龍に限って言えば、場所前の稽古に不熱心なのが「良い便り」になるのです。内舘の婆さんと自称漫画家のおよそみつる氏の苦虫を噛み潰したような表情が、ホラ! すぐそこ、もう見えているよ。
Newsの過去ログは右側のカレンダーから御覧になれます。
Powered Bya-News 2.32