Warning!

News

気になったニュースとかサイトとかを掲載しています。

2008年7月18日 (金)

米ヘビメタ元ギタリストがJポップ界進出

「米伝説的ヘビーメタルバンド『メガデス』の元ギタリスト、マーティ・フリードマン(45)が日本人とロックデュオを結成した。ユニット名は『ラヴフィクサー』で、8月27日にシングル『夜光』でデビューする。(中略)『孤高のロックボーカリスト』の異名を取り、音楽プロデューサーとしても活躍する鈴木慎一郎(33)をパートナーに迎えた。(中略) 00年に『メガデス』を電撃脱退し、B’zや浜崎あゆみ(29)、八代亜紀(57)らの音楽にひかれ、日本の音楽を研究しようと03年に日本に移住。(中略)日本でギターの音色だけによるインストロメンタルアルバムを2作発売したが、いずれも洋楽扱いだった。『もう日本に住んで5年になるし、僕ほどJ―POPにしみこんでいる外国人はいない。僕なら自分なりのセンスを日本の音楽に上手に変える自信がある』と話し、満を持しての邦楽デビューであることを強調した。」

今まで洋楽扱いだったのか!
もうフツウに日本のミュージシャン兼バラエティタレントのような活躍をしているので、とっくに「J―POP」のコーナーにCDが置かれていると思っていました。むしろ洋楽のコーナーに置いてある方が不自然な気がします。日本で活躍するヒトは、邦楽のトコロに置いとかないと。ジェロのCDが洋楽コーナーでJay-Zの隣にあったら不自然なのを考えてみれば良いんですが、マーティ・フリードマンだって今は邦楽に身を置いているんだから…。
 ・・・そういえば、ジム・オルークも日本に住んでるよなぁ。…いえ、なんでもございません。