Warning!

News

気になったニュースとかサイトとかを掲載しています。

2008年4月16日 (水)

MLB=ヤンキース─レッドソックス戦、史上初の宇宙で始球式

「ジャーリーグ(MLB)のヤンキースは、16日に行われるヤンキース─レッドソックス戦の始球式を国際宇宙ステーションで行うと発表した。宇宙で始球式が行われるのは史上初。
 長年のヤンキースファンの米国人宇宙飛行士、ギャレット・ライスマン氏が始球式のピッチャーを務め、その模様はヤンキースタジアム内に設置してある巨大スクリーンに映し出される予定。」

えええええ〜
こんなの意味ないでしょう。ああいうのってボールをギャっと投擲して、でもピュ〜と変な方向に飛んでいって、ソコをガっとキャッチャーが立ち上がってパケッっと取って、そのボールでゲッと試合を始めるから意味があるようなもので、ヴィン・バーと巨大スクリーンに映し出される始球式をカーとした表情で見ていても、なんかなぁ、試合前という感じではなくて、むしろ練習時間の息抜きってフェイじゃないか。
ヂュ〜ジィなNASAを抱えるアメリカの選択肢は時として間違うという証明か。