Warning!

News

気になったニュースとかサイトとかを掲載しています。

2008年1月21日 (月)

朝青よりも人気? 幕下の土佐豊30連勝

「朝青龍の登場で盛り上がる2時間以上前に、東幕下4枚目の22歳、土佐豊が場内を沸かせている。5勝目を挙げて序ノ口だった昨年夏の3番相撲で敗れてからの連勝を『30』に伸ばし、『自分じゃないみたい』。正式なデータはない。近代相撲では最長とみられる幕下以下の連勝記録を更新し、最速の元小結・板井と並ぶ所要6場所での十両に前進した。」

三十連勝とはやりますね。どこまで記録を伸ばせるのか…
なんて言ってると、こういう場合、意外とすぐに負けちゃったりするのが世の常。「長寿世界記録の○○さん」と報道されたヒトが、その後間もなく死亡するのと同じようなモン。

ところで、記事タイトルの「朝青」って何やねん。「朝青龍」と書けば良いだろうに。わざわざ一文字だけ書かない理由は如何? おそらく朝赤龍と区別するためだろうが、「朝青」まで書いたのなら、ついでに「龍」も書きなさい。

「女子中生と援助セックスしたい」江戸川区教委職員ら4人検挙

気持ちをストレートに伝え過ぎるのも、時に情けなくなる。
こういう時はオブラートに包んで表現するのが「いき」というもんですぜ。
例えば「女子中学生に私の面影を宿したいのだ(中出ししたい)。そこに私は刹那の逡巡をも遮る神秘なる抱擁力の存在を認める(我慢できない、今すぐヤリたい)。あの日に私を闇へと誘い込んだ濃霧は今や消え去り、この眼前には紛う方なき眺望が展開されているのである(だからヤラせて。お金はキッチリと払うから)。」と、斯く申せばちょっとはカッコイイ。