気になったニュースとかサイトとかを掲載しています。
「明治大学(本部・東京都千代田区)の応援団リーダー部に所属していた理工学部3年の男子学生(21)が7月に自殺した問題で、大学側は24日、男子学生が元幹部らから暴行を受けていたことを公式に認め、部の解散を含めた処分の検討に入ったことを明らかにした。」
往々にして応援団に入っているようなのは、知能レベルが極端に低い有害な輩が多いものである。
この機会に全ての大学の応援団を一度解散して、新たに再編成を試みた方が良いかもしれん。入るには何らかのテストを課して、一定以上の得点を取れなければ入団できないようにする。そのテストにしても大学側が意図的に行えるようなものではなく、全国的にある程度共通したものであって、ボーダーラインも全国共通にする。入団に際するテストで不正を行った学校があれば、永遠にソコは応援団を編成できない、と。こうすれば、気狂いな応援団は雲散霧消するだろう。
これは大学のイメージ向上に直結する事柄である故に、是非ともやるべきではなかろうか。