Warning!

News

気になったニュースとかサイトとかを掲載しています。

2007年4月29日 (日)

栃東が現役引退 5月7日発表

引退か・・
病気が病気だけにやむを得ないのかなぁ。

思えば、私が春場所を見に行く前に、「千代大海や魁皇を見るのはこれが最後かもしれない」なんて考えていたんだけれども、まさか栃東が最後になるなんて。

本人からすれば不本意な形での引退かもしれない。仕方ないなんて到底思えないだろう。今後はおそらく部屋を継ぐことになるのだろうけど、今は病気を治すことが最重要ですね。
角番が多かったのが気にならないといえば嘘になりますが、朝青龍と唯一まともな相撲を取ることのできた大関の引退、やはり残念な気もします。

頭が狂い切っている朝日新聞の社説

「首相が謝罪すべきは元慰安婦に対してではないのか。首相はかつて河野談話に反発し、被害者に配慮ある発言をしてきたとは言い難い。国内で批判されても意に介さないのに、米国で紛糾すると直ちに謝罪する。何としたことか。

問題が大きくなったきっかけは『当初定義されていた強制性を裏付ける証拠がなかった』という首相の発言だった。日本としての責任を逃れようとしているものと、海外では受け止められた。」

「何としたことか」と言いたいのは、根拠のない「強制制」をいつまでも主張し続けるお前達だ。そもそも「問題が大きくなったきっかけ」なんてほざいているけど、最初に火をつけたのはいったい誰だろうねぇ。朝日新聞には、ここらで神様からの天誅でも下るべきだ。落雷でも!?

参考
4月29日付他紙の社説一覧
読売:日米首脳会談 盤石の同盟関係へ欠かせぬ努力
産經:日米首脳会談 強固な同盟関係を再確認
毎日:日米首脳会談 対北朝鮮連携さらに強めよ

朝日:日米首脳会談―謝る相手が違わないか(←コレ)