気になったニュースとかサイトとかを掲載しています。
「ノッティンガム大のブルック・フィールド教授(進化遺伝子学)らによると、生物が生きている間に遺伝物質が変化することはなく、ニワトリ以外の鳥が途中でニワトリになることはあり得ない。このためニワトリ以外の鳥が産んだ卵が、突然変異でニワトリの特性を備えた卵になった、と結論づけたという。」
以上のような考えから、「卵が先」という結論になったらしいです。ということは、親子丼の親は卵で子は鶏ということになるみたいです。
へぇ〜 そうなんだ。
まぁ、こういうことに関しては、トリビアの泉じゃないけど、「へぇ〜」と言う以外に何もないような気がするけど。
でも、こういうのは結論が出ずに取るに足らない議論を続けている間が楽しいような気がするけどなぁ。
上記の結論とされたものに反論してくるヒトもいるかもしれない。そうなればまた活気付くんじゃないか。とは言ってもあくまでも一部の間でのことだけど。