Warning!

News

気になったニュースとかサイトとかを掲載しています。

2006年3月09日 (木)

全国のローカルヒーロー集結

なんじゃこりゃ。
こんなのが近所に大集合しても見に行きたいとは思いませんねぇ。よほどのマニアやオタクが行くんでしょうか。それとも子供たちはこういうヒーローもどきのモノをゥても喜ぶのかなぁ。
私個人の意見を言わせてもらえば、近所の公民館に彼等が集まっても絶対見に行きませんけども・・・

馬鹿教師が男子児童に跳び蹴りを喰らわす

跳び蹴りするのなんてプロレスラーとレベルの低いお笑い芸人の突っ込みだけかと思ってたら・・・・
どういう思考回路を持ち合わせていたら、跳び蹴りしようなんて考えるんだろう。普通にビンタとかで良いと思うんですけどねぇ。

「昼休みに体育館で児童とボールゲームをしていた際、児童の一人が背後からボールをぶつけたことに腹を立て、この児童を追いかけて背中に跳びげりした」
これが本当なら本物の馬鹿だな。教師じゃなく、児童として小学校に通うべきですね。
本当におかしなヤツがいるもんだ。

(馬鹿)教師がテストの採点を卓球部員に手伝わす

再び馬鹿教師登場。今回は岡山の高校教師。
でもこの教師の場合「1年生の女子部員2人に渡し、正解数を数えさせ、点数を集計させた。生徒の氏名が書かれた部分はクリップで閉じて見えないようにしていたという。」というように、ある程度悪意のようなものは感じていたようですね。

テストといえば、高校の時の英語教師で、10問くらいの記号問題の正解を全て同じ記号で統一するという偉業を成し遂げたヒトがいました。
その先生曰く「こうしておくと(全て同じ記号にしておくと)採点が非常に楽なんですよ」とのこと。
その先生が作ったテストは回答する側も非常に楽でした。

太平洋深海に「雪男のカニ」

このカニ恐いな!
深海にしか生息してないみたいだけど、もしこんなカニが家の前にいたら、絶対外に出られないわ。
引き蘢りを正当化できそうなルックスのカニ。恐るべし。